よくある質問
各質問をクリックしていただくと、回答の載っているページが開きます。
Q1、 そもそも格安航空券って何ですか?
Q2、 どうやって格安航空券を予約できますか ?
Q3、 予約から、搭乗までの流れはどんな感じですか?
Q4、 日本語しか分からなくて、どうしたらいいですか?
→ 大手3社の日本語ガイド
→ このウィンドウの下に、「航空券予約の際の頻出英単語訳」が紹介されています。
Q5、 どこの航空会社が大手なの?
Q6、 航空会社ごとに特徴や、航路が違うのでは?
航空券/航空会社から のページで各航空会社の情報や知っ得情報が御覧いただけます。
Q7、 行く先は決まっているんですが、その国で代表的な航空会社は?
航空券/国名から のページで、渡航先の国の大手航空会社がどこなのか確認できます。
Q8, 渡航先の情報が知りたい
→ 各国基本情報 のページで渡航先の国の情報が確認いただけます。
Q9、 このサイトはどんな目的で、どんな人が作っていますか?
航空券予約のための英単語集
<頻出英単語> <意味>
Aisle Seat(アイル シート) 通路側の席
Alliance(アライアンス) 航空連合/航空会社間の業務提携のこと
加盟会社間でのコードシェア便の運行や、マイレージサービス、
各種エアパスの販売などを行う
Available(アベイラブル) 利用できる・可能な
例)Available Seat : 利用できる席
Available Fare : 利用できる運賃
Available Flight : 利用できる便
APEX (エイペックス) 事前購入型PEX運賃 (Advance Purchase Excursion) のことで、
出発前の決められた日までに予約/購入しなければならない
Baggage /Luggage(バゲージ) 荷物
例)Baggage claim:手荷物引渡し場所
Boarding(ボーディング) 搭乗
C class(Cクラス) ビジネスクラスの航空券のこと
Charter flight(チャーター便) 不定期に運行する臨時便、特別便、貸切便のこと。
反対語は定期便(regular flight)
Conform(コンファーム) 確認
Confirmation(コンファメーション) 確認(予約確認)
Connect(コネクト) 接続(便)乗継(便)
County(カウンティ) 群(日本の住所には該当しないこともある)
Destination(デスティネーション) 行き先
DOB /date of birth(デート オブ バース) 誕生日
E/D card (E/Dカード) 出入国カード (Embarkation / Disembarkation card)
訪れる国の入国時 (出国時) に提出する書類
Fare(フェア) 料金・運賃
F class(Fクラス) ファーストクラスの航空券のこと。「Fクラス」などと言われる
FIX ticket (FIX チケット) 往路及び復路の使用日が特定されたチケット
購入者があらかじめ指定した日以外への変更はできない
料金は期日変更ができるものより安くなる
Flexible(フレキシブル) 融通のきく・変更可能な
例)Flexible fare予約変更可能な運賃
Fuel Surcharge(ヒューエル サーチャジ) 燃料特別付加運賃
Frequent Flier Program マイレージプログラムのこと
(フリクエント フライヤープログラム) 特定の航空会社の飛行機に搭乗するたびにあらかじめ開設して
ある口座にフライト区間の距離に応じた「マイル」を加算して
マイルが貯まると、無料航空券などの特典が受けられる制度
Inbound(インバウンド) 復路
Include/ Inc./ Incd (インクルード) ~を含む
Insurance(インシュランス) 保険
Invoice(インボイス) 請求(書)
Itinerary(アイテナリー) 旅程
Mandatory field (入力)必要事項
(マンデイトリー・フィールド)
Multiple(マルチプル) 複数の
例)Multiple Destination : 単純往復ではなく複数の行先
One-way(ワンウェイ) 片道
OPEN Ticket (オープンチケット) 復路の使用期日を指定しないタイプのチケット
復路についてはあらためて現地などで予約を入れる
Outbound(アウトバウンド) 往路
Outward(アウトワード) 往路
Payment(ペイメント) 支払
PFC /Passenger Facility Charge 空港施設使用料
(パッセンジャー・ファシリティー・チャージ)
Premium(プレミアム) 上の・上級の
例)Premium Seat : 上級シート
Premium Class : 上級クラス
Priority(プライオリティー) 優先
Purchase(パーチェイス) 購入
Reconfirm(リコンファーム) 再確認
Refund(リファンド) 返金
Refundable(リファンダブル) 返金可能な
Round Trip(ラウンドトリップ) 往復
Required feld (記入)必要事項・必要個所
(リクワイアード フィールド)
Seasonality(シーズナリティ) 季節ごとの繁閑から生じる料金格差
Stop over(ストップオーバー) 往路または復路の経由地で航空機を降り、最終目的地までの
経路から一旦離れること/「途中降機」ともいう
Surcharge(サーチャージ) 燃料特別付加運賃
Suffix(サフィックス) 敬称(Mr Msなど)
(指名入力の際に選択/Jrなどは日本人に該当しない)
Ticketless(チケットレス) 航空券が発券されず、固有の番号やQRLコードが付いた確認証
(又はバウチャー)が渡されるシステム。搭乗時にこれらの番号
パスポート情報などを機械に読み取らせ搭乗券の発行を受ける
Transfer(トランスファー) 乗り換え
Unavailable(アンアベイラブル) 利用不可能・利用できない
Up Grade(アップ・グレード) ホテルや飛行機の座席のクラスを上げること
Via(ヴァイア) ~経由の
Voucher(バウチャー) 航空券の引換え証やホテルの宿泊料払い込み証明書
Zip Code(ジップ・コード) 郵便番号